院長ブログ

ビタミンDとがん死亡率の関係

こんにちは。すぎおかクリニック院長、杉岡です。

今日のテーマは、『ビタミンDとがん死亡率の関係』です。

成人におけるビタミンD補給

これまでのいくつかの研究では、ビタミンDが足りないと、がんや心臓血管疾患といった病気での死亡の増大と関連することが示されていました。

しかし、ビタミンDを補給することで、はたして死亡率が減少するかどうかに関しては、臨床データには一貫性がありませんでした。

この度、BMJ誌に、Affiliated Hospital of Chengdu UniversityのYu Zhang氏らが、ビタミンDの補給とがん死亡率について発表しました。

研究内容

目的:ビタミンD補給が成人の死亡率低下と関連しているか

設計:過去行われた52の試験から分析を行いました。

結果:合計75 454人の参加者による52の試験が特定されました。ビタミンD補給は、全死亡率(すべての原因による死亡率)、心血管死亡率、または非がん死亡率とは関連が示されませんでした。

ビタミンD補給とがん死亡率の関係

一方で、ビタミンDの補給は、癌による死亡のリスクをなんと16%減少させました。

特に、ビタミンD3サプリメントを使用した試験で有意に低い結果でした(相互作用 P = 0.04)。

また、ビタミンD3補給がすべての原因による死亡率の低下と関連しているかどうかを判断するには、さらなる臨床研究が必要と考えられました。

日本人も多くの人がビタミンD不足が叫ばれています。

サプリメントなどでの積極的な補給が必要なのかもしれませんね。

<院長プロフィール>

地元船橋の大穴北小学校第一回卒業生です

大穴中学校、県立千葉高校卒業

平成3年千葉大学医学部卒業

平成6年より2年間船橋市立医療センター勤務

平成8年 倉敷中央病院で循環器の専門トレーニング

平成9年より平成26年3月まで船橋市立医療センター心血管センター循環器内科副部長として勤務

平成26年5月すぎおかクリニック開院

<取得資格>

医学博士、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定健康スポーツ医など

 

 

タグ: | | | | |