院長ブログ

軽度認知障害(MCI)にカマンベールチーズ?

こんにちは。すぎおかクリニック院長、杉岡です。

今日は『軽度認知障害にカマンベール??』です。

軽度認知障害(MCI)

MCIとは、軽度認知障害とよばれているもので、アルツハイマー病ではないけれど、健常とも言えない脳の状況を表します。日常生活内は何ら問題はないものの、このMCIと言う状況を見逃すと数年後にはアルツハイマー病に進行する可能性があるというものです。

そのために、MCIから病状が進行しないよう予防することがとても大切になります。

今回、カマンベールチーズがMCI進行を抑える可能性があるかも?という研究報告がなされました。

軽度認知障害(MCI)とカマンベールチーズ

『The Effects of Mold-Fermented Cheese on Brain-Derived Neurotrophic Factor in Community-Dwelling Older Japanese Women With Mild Cognitive Impairment: A Randomized, Controlled, Crossover Trial』

この研究では、日本人のMCI女性を対象に、カマンベールチーズまたはプロセスチーズを毎日3ヶ月食べ続け、その後の様々な変化を比較した研究でした。

指標として扱われた項目は握力や歩行速度などの身体能力の変化、血中アルブミン値や炎症反応としてのCRP値、そして脳機能の指標として使われたのはBDNF(脳由来神経栄養因子)と言うタンパク質の値でした。

結果:2群間において、身体機能などに違いは見られなかったものの、カマンベールチーズを食べた群のみでBDNFが6.18%上昇していたのです。

BDNFは脳の神経ネットワークを再生、発達させるタンパク質として非常に注目を集めている物質です。

BDNF値が上昇することで、MCIのかたの脳機能が改善するのではないか?とおおいに今後の期待が高まる研究でした。

 MCI検査

自分が軽度認知障害(MCI)になっているのか?は自覚症状ではわかりません。

そして認知症の多くは動脈硬化が原因でおこります。

当院では、MCI検査を行っています(保険適応外)。

アルツハイマー病予防のためにもぜひ一度検査されることをおすすめします。

ご心配のある方は、是非すぎおかクリニックへご相談くださいね。

 

 

当院は循環器疾患や糖尿病などの生活習慣病に力を入れています。

動脈硬化を予防したい方、または心臓病を発症したあとの再発予防のかたなどが船橋市、鎌ケ谷市、習志野市,、市川市、千葉市を始め多くの方に来院頂いています。

<院長プロフィール>

地元船橋の大穴北小学校第一回卒業生です

大穴中学校、県立千葉高校卒業

平成3年千葉大学医学部卒業

平成6年より2年間船橋市立医療センター勤務

平成8年 倉敷中央病院で循環器の専門トレーニング

平成9年より平成26年3月まで船橋市立医療センター心血管センター循環器内科副部長として勤務

平成26年5月すぎおかクリニック開院

<取得資格>

医学博士、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定健康スポーツ医など

 

 

 

タグ: | | | |