院長ブログ

癒しの空間作り アロマオイル

こんにちは。船橋市の内科、循環器内科、心臓内科、糖尿病内科のすぎおかクリニック院長の杉岡です。

今日はすぎおかクリニックの取り組みについてお話させていただきます。

すぎおかクリニックのオンリーワンな取り組み

 

実は、当院では来院された方が気持ちよくクリニックで過ごしていただけるよう幾つかの工夫を凝らしています。

そのひとつ目が、「アロマオイル」です。

自分で言うのもなんですが、これだけ本物の香り、癒しにこだわっているクリニックは船橋市ではほぼ皆無と言っていいと思います。当院ではこの取り組みを開院当初の4年前から毎日行っています。

病院を病院という形で終わらせたくない、病院に来て、少しでも良い気分を感じて頂きたい、これが院長はじめスタッフ全員の思いなのです。

アロマオイルを焚くクリニック

 

当院では、待合室をはじめとして、診察室など各所にアロマオイルのディフューザーを設置(アロマオイル入りの加湿器みたいなものです)、皆様に癒しを感じて頂こうと考えています。

ただ、アロマオイル(エッセンシャルオイル)はその中身が何よりも大事になってきます。

ただ、ここで知っておいていただきたいことがあります。

それはアロマオイルがすべて安全ということではない、ということです。

アロマオイルの多くは人工的に、科学的に香りを付けくわえたものが多く存在します。

化学的な香料は、逆に気分を悪くしたり健康を害することがあるほです。

ですから、天然成分に徹底的にこだわり、産地にこだわり、製造過程に強いこだわりを持つ会社のオイルを使う必要があります。

当院で使っているアロマオイルは「ドテラ」社のもののみ使っています。

https://www.doterra.com/JP/ja_JP

本物のアロマオイルの効用

アロマオイルは、天然の植物のエキスから抽出されています。健康維持に役立つのはもちろんのこと、感情や心のケアにとても役立ちます。

たとえば、柑橘系のオレンジの香り。

みかんの香りをかいでいるときのことを想像してみてください。あの香りをかいでイライラする人がいるでしょうか?おそらくほとんどいないでしょう。本物のアロマの香り、本物の植物の香り、本物の植物の効用にはまだまだ大いなる可能性があるのです。

アロマオイルの使い分け

私たちは、季節によって、天気によって、そして時間によってクリニックの香りを毎日変えています。

朝はみんなに元気を出してほしいので柑橘系を、冬場でインフルエンザなどの感染症がはやっているときには天然の殺菌効果をもつオイルを使用したり、

スタッフも今日はどんな香りにしようか?と楽しんでアロマをたき、おもてなししています。

 

あなたも是非すぎおかクリニックに来院された際は、今日はどんな香りかな?など香りも楽しんでみてくださいね

タグ: