院長ブログ

動脈硬化は夜間の光暴露で進行する

こんにちは。すぎおかクリニック院長、杉岡です。

今日のテーマは、『室内光害と動脈硬化の関係』です。

夜間光暴露と肥満

以前のブログでこの内容についてお話したことがあります。肥満は動脈硬化の危険因子の一つであり、夜間光暴露が動脈硬化と関連している可能性は大いにあります。

今回は、夜間光暴露が動脈硬化進行と関係している、という論文を紹介致します。

夜間光暴露と動脈硬化

『Indoor light pollution and progression of carotid atherosclerosis: A longitudinal study of the HEIJO-KYO cohort』

 対象:平均年齢71.4±6.9歳の989人の方

追跡期間:平均34ヶ月

方法:動脈硬化の指標として、頸動脈内膜中膜厚IMT(首の動脈の血管壁の厚さ)と睡眠時の寝室の明るさに関連があるかを調べました。心室の明るさごとに4つのグループに分けて比較しています。

結果:夜間の寝室が最も明るい群で、そうでない群に比べ頸動脈の平均IMT、最大IMTが厚くなっていることが判明しました。

この研究から言えること

この頸動脈IMT肥厚の差は、心筋梗塞を10%、脳梗塞を12%増加させる差に相当すると言われています。

夜、明るい部屋で眠ることがこんなにもリスクが高いことに本当に驚きですね

 

 

当院は心臓血管病などの循環器疾患や糖尿病などの生活習慣病に力を入れています。

動脈硬化を予防したい方、または心臓病を発症したあとの再発予防のかたなどが船橋市、鎌ケ谷市、習志野市,、市川市、千葉市を始め多くの方に来院頂いています。

<院長プロフィール>

地元船橋の大穴北小学校第一回卒業生です

大穴中学校、県立千葉高校卒業

平成3年千葉大学医学部卒業

平成6年より2年間船橋市立医療センター勤務

平成8年 倉敷中央病院で循環器の専門トレーニング

平成9年より平成26年3月まで船橋市立医療センター心血管センター循環器内科副部長として勤務

平成26年5月すぎおかクリニック開院

<取得資格>

医学博士、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定健康スポーツ医など

 

 

 

タグ: | | | | |