高血圧の薬(降圧薬)はいつ飲むか?
こんにちは。すぎおかクリニック院長、杉岡です。
今日のテーマは、『高血圧の薬はいつ飲むの?』です。
高血圧の薬
今まで、高血圧の薬は朝食後や起床時など、朝に飲まれることが通常でした。
しかし、高血圧の薬を1日の中でいつ頃飲むと最も効果的なのか?に関しての明確な研究はほとんどありません。
今回は、『降圧薬は就寝時に服用すると良い』という研究結果を出した論文をご紹介します。
降圧薬は寝る前に飲むのが一番なのか?
この研究は、スペインのRamon Hermida氏らが「European Heart Journal」に発表しました。
Bedtime hypertension treatment improves cardiovascular risk reduction: the Hygia Chronotherapy Trial
対象患者:約19000人のスペイン在住の高血圧患者さん
追跡期間:約6年
方法:高血圧の薬を起床時に内服するグループと就寝時に内服するグループに分けて検討
結果:就寝時に降圧薬を内服したグループは、起床時に内服したグループよりも、様々なリスク低下が認められました。心筋梗塞のリスクは34%低下、心不全のリスクは42%低下、脳卒中のリスクは49%低下、そして心血管疾患(CVD)を原因とする死亡リスクは45%低下していました。
この研究から言えること
就寝時に薬を飲むことで、夜間睡眠時の血圧が低くなることで、心血管病の発生が低くなった可能性はあります。
しかし、このような研究発表は一つ出たからといいて直ちにそのやり方が正しいと判断するのは早計です。
今回の研究の患者さんはどんな生活背景だったのか?睡眠時間や労働時間は?他の動脈硬化の危険因子は?などあります。
降圧剤をどう飲むべきか、主治医に一度相談してみるのが良いかと思います。
当院は循環器疾患と糖尿病、高血圧などの生活習慣病に力を入れています。
動脈硬化や心臓病が気になる方、または心臓病を発症したあとの再発予防のかた、糖尿病の合併症を抱えた方など、船橋市、鎌ケ谷市、習志野市,、市川市、千葉市を始め多くの地域から来院頂いています。
<院長プロフィール>
地元船橋の大穴北小学校第一回卒業生です
大穴中学校、県立千葉高校卒業
平成3年千葉大学医学部卒業
平成6年より2年間船橋市立医療センター勤務
平成8年 倉敷中央病院で循環器の専門トレーニング
平成9年より平成26年3月まで船橋市立医療センター心血管センター循環器内科副部長として勤務
平成26年5月すぎおかクリニック開院
<取得資格>
医学博士、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定健康スポーツ医など
タグ:動脈硬化 | 心不全 | 心臓病 | 心臓血管病 | 情報 | 生活習慣病 | 薬 | 論文 | 高血圧