理念・ドクター紹介
理念
私たちは4つの理念に基づき
行動することで、
より良い医療の提供を目指します。
それは安心と信頼・貢献・
成長・絆です。
安心と信頼
親しみやすさを兼ね備え、ここに来るとホッとする、安心できるクリニックを目指します。
患者様の信頼を得られるよう、誠実に皆様一人一人に対応します。
患者様の話をよく聞き、向き合う患者様との対話、患者様と過ごす時間を大切にします。
貢 献
患者様の幸せ、ご家族の幸せを心から願い、「笑顔」と「親しみと思いやりのある対応」を心掛け、常に患者様に「寄り添い」、皆様の幸せ、健康に貢献することを目指します。
また、「地域のかかりつけ医」として、地域の皆様に必要とされ、なくてはならないクリニックと思っていただけるよう努力します。
そして、それこそが、クリニックの存在意義となり、社会貢献につながると考えます。
成 長
よりよい医療を提供するためには我々も成長する必要があります。
皆様がよりよい健康状態が得られるための良きアドバイザーとなることを目指し、最先端の医療技術、医療情報の取得につとめ、向上心をもって積極的に学会や研究会に参加し、患者様が常に最善の選択ができるよう、研鑽に努めます。
絆
病気を「診る」だけでなく、患者様一人一人と出会えた絆を大事にいたします。
大切な友人を我が家に迎え入れるような気持ちで皆様一人一人に接してまいります。
皆様一人一人が本当に幸せになれる方法を一緒に考えながら、
患者様が選んだ「道」を進むことを応援してまいります。
この4つの言葉が調和することが、
患者様の幸せにとどまらず、
当クリニックのスタッフやクリニックに係わるすべての人の幸せに
繋がると信じています。
院長紹介
院長 田村 隆司
たむら たかし
ひとことコメント
こんにちは、田村隆司(たむらたかし)と申します。
これまで公益財団法人・東京都保健医療公社 東部地域病院などを中心に、長年、循環器医療に従事してまいりました。このたび、古くからの杉岡医師とのご縁もあり、すぎおかクリニック高根台院にて院長を務めることとなりました。
循環器を中心に、少しでも不安なことがあれば、是非ご遠慮なくご相談ください。
プロフィール
- 誕生日
- 1964年4月11日
- 血液型
- A型
- 趣味
- チェロ演奏、スキー
- モットー
- 患者さんに寄り添った医療を心がける
- 経歴
- 習志野市出身
私立市川高等学校卒業
山形大学医学部卒業
千葉大学病院第三内科入局(杉岡医師と同期)
国立習志野病院(現:済生会習志野病院)
君津中央病院
公益財団法人・東京都保健医療公社 東部地域病院の循環器内科部長として循環器救急医療に長年従事し、
2021年すぎおかクリニック高根台院・院長として着任
専門科目
内科、循環器内科
取得資格(専門医・認定医等)
医学博士、日本内科学会・総合内科専門医、日本循環器学会・循環器専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医
所属学会
日本内科学会、日本循環器学会、日本心血管インターベンション治療学会
小中学生時代「音楽漬けの日々♫」
ちょうど自分が通っていた小学校と中学校に「管弦楽クラブ」があり、そこでチェロをやっていました。
小中学生のときはずっと「音楽漬け」だったのです。そしてその小学校・中学校の管弦楽クラブは「全国レベル」の学校で、毎年コンクールに出て優秀賞とか最優秀賞を取るような学校だったため、朝から夜まで、ずっと音楽にひたる毎日でした。だから、勉強はそんなに一生懸命やっている感じではなかったのですよ。(笑)
高校時代~いよいよ進路選択
地元、市川高校に進学しました。
高校生になってからは、「人のためになるような仕事に就きたい!」という思いが強くなっていきました。
人のためになると言ってもいろいろな仕事があるわけですが、自分の性格を考えると、とにかく患者さんのために働く医師、この仕事がいいなぁと思い始めて医学部を目指すようになり、山形大学の医学部に入ることになりました!
医学生時代
やっぱり、まずは音楽でした!オーケストラに入りチェロをやりました。
あと、山形大学というのは蔵王スキー場がすぐ近くにありますので、冬は週末はスキーに没頭!音楽とスキーにはまっていました。
学年が進んでいくと、いよいよ実習が始まっていくのですが、卒業するまでに内科・外科の全てをひととおり学んでいました。
いざ、循環器内科の道へ!
現在の研修制度では、今の研修医は、卒業後2年間は自分の専門を決めないで研修が進むのですが
僕らの時代は、卒業と同時に自分の専攻する科を決めるスタイルが主でした。
僕は循環器を志望して、循環器内科の医局に入りました。
そして、なぜ、「循環器内科の医師になりたいと思ったか?」というと、
きっかけは、学生時代の臨床実習で循環器内科を回ったときに、
「患者さんが救急で運ばれてきて、すぐに診断して治療して回復していく…」
そのスタイルにとても憧れたっていうのが、実際の理由です。
勤務医のスタート
すぎおかクリニック高根台院からも遠くないですが、駆け出しは国立習志野病院(現:済生会習志野病院)でした。そこで1年間は「初期研修」として学ばせてもらいつつ診療の日々。
その後君津中央病院で循環器内科の他、一般内科的な診察も行いました。
そして、次がいちばん在籍期間が長かったのですが、葛飾区亀有にある東京都保健医療公社・東部地域病院にて勤務いたしました。そこでは循環器内科をメインに診療にあたってきました。
一旦大学に戻ることはありましたが、合計25年間東部地域病院で務めたことになります。そこは、急性の心筋梗塞、急性心不全などの循環器救急医療に力を入れた病院でしたので、緊急カテーテル治療などに、休日や昼夜問わず従事してきました。
理事長紹介
杉岡 充爾
すぎおか じゅうじ
ひとことコメント
すぎおかクリニック高根台院は、これまでの夏見台の本院には通いづらかった船橋市東部・習志野・八千代エリアの皆さまにもご利用いただきやすい当院の分院です。
「健康な人たちがいっぱいの街」になるよう、さらにスタッフ一丸となって、皆様のお役にたてますよう精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
プロフィール
- 誕生日
- 昭和40年10月24日
- 血液型
- O型
- 趣味
- 運動全般ですが、特にテニスが好きです
- モットー
- いつも相手の立場になって考える
- 経歴
- 地元船橋の大穴北小学校第一回卒業生です
大穴中学校、県立千葉高校卒業
平成3年千葉大学医学部卒業
平成6年より2年間船橋市立医療センター勤務
平成8年 倉敷中央病院で循環器の専門トレーニング
平成9年より平成26年3月まで船橋市立医療センター
心血管センター循環器内科副部長として勤務
専門科目
循環器内科
取得資格(専門医・認定医等)
医学博士、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定健康スポーツ医など
所属学会
日本循環器学会、抗加齢医学会、日本心血管脳卒中学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本心臓リハビリテーション学会など